結納の形式と費用のこと

結納の形式と費用について

                   結婚〜2人での人生の出発

   一生一度(2、3度ある方も含む)の晴れ舞台・・結婚。この晴れ舞台を迎えるまでには色んなことをクリアーしなければなりません。

   あいさつ、マナー、それに費用・・当サイトではこれから結婚される方などにそれぞれにマナーや伝統的なしきたりと

   現代風のマナーそしてかかる費用の目安などを知っていただき「こんな時どうすればいいの?」という時お役立ててください。


   スポンサードリンク

  
 TOP知って得する結婚に関するマナー&費用≫結納の形式と費用について


    ◇知って得する結婚に関するマナー&費用◇

     結納の形式と費用について


    ■正式な結納(仲人が両家を行き来する)

    本来の結納は、仲人が結い納品を預かり両家を行き来する。これら具体的には、まずは@男性宅で、

    仲人は結い納品を預かり、家族書、親族書を渡し⇒A女性宅で、男性側からの結納品を受け取り、

    逆に女性側の用意した結納品、家族書、親族書、受書を仲人に預ける。これら結納品は挙式まで床の間などに飾っておく。

    ⇒Bそれから男性宅で女性側からの品々を受け取り、受書を仲人に託す。そこで仲人に祝い膳が振舞われる。

    これらの結納品も挙式まで床の間などに飾られる。⇒Cそれから女性宅で仲人は男性側からの受書を渡し、祝い膳を囲む。

    この間、世間話などはせず、儀式にふさわしい祝い言葉や口上だけで結納を進行させる。

    ■略式結納(レストランやホテルで行なう)

    現在、増えているのが女性宅に集まっての結納式、祝い膳を囲む形式である。これら祝い膳は省きレストランなどで

    会食することもある。また、ホテルや結婚式場の結納パックやレストランなどで結納代わりに顔合わせの会食をする形で

    すます人も増えている。略式であっても進行は基本的には正式な結納の手順と同じである。仲人がいる場合は仲人が進行役を務め、

    両家だけの場合は当人や父親がリードします。またホテルなどの結納パックを利用すると、係りから式次第の説明や口上の

    指導があり安心です。ここで追加料金などが必要なことも時折あるが、その場合世話係が仲人代理を行なってくれる

    サービスなどもあります。



    式場やホテルなどで行なう結納費用の目安

結納パックの料金 10万円〜
(一人当たり15000円程度)
両家だけのパック料金なら仲人は追加料金(2万円程度)必要になる
レストランで会食(一人当たり) 1万〜一万5000円程度 両家が同人数ならそれらの費用は折半で、異なるなら頭数で均等割
     スポンサードリンク

    


Copyright (C)  All Rights Reserved